型紙屋のネットショップをやっていますが、私自身、ネットショップをかなり利用しています。
何を隠そう、私は楽天派なので、よく楽天でお買いものをしています。
ついに?昨日から「楽天のお買いものマラソン」が始まりましたね。
今回、ずっと狙っていたアイテムをGETしてみました。
大きくは2つ。
1つは、アイロン台です。
ずっと使いやすいアイロン台をさがしていまして、テーラーボードが良いという噂を聞いて、オーダーで作ってもらったりもしましたが、今いちしっくりこないんです…。
テーラーボードは海外の「Dritz Clothing Care」という会社が販売していたようですが、すでに販売終了されていて、オークションなんかでたまに出品されています。
私が探している時には見つからなかったので、テーラーボードのオーダーを受け付けている木工作家さんにオーダーしました。
っと、今見たら、販売しているお店がありました!要望が多くて販売開始したのかな?
ただし、会社名が違いますね。「Smarty Tool」社だそうです。
「Smarty Tool」社のテーラーボード(アマゾンとヤフーには該当商品なし)
私にテーラーボードが合わなかった理由は2つ
- アイロン台がずれやすい。
- スチームの熱気がこもってしまう。
アイロン台がズレやすいについて
アイロン台に対して、アイロンをかけたいものが大きい場合、ひっくり返したり、アイロンをかける場所をかえる際に、テーラーボードも一緒にコロンと転がったりしてしまいました。(注意力の無さからくるものかも知れません…。)
小物を作られている方や、パーツだけにアイロンがけする場合は、全く問題ありません。
特に、巾着みたいな袋の「縫い代割り」には、とっても便利です。
写真の上部にある尖った部分があるので、細い物や奥行のあるものをひっくり返すのがラクなんです。
スチームがこもるについて
実は私、すごいスチームを使う派なんです。(自慢にならん…。)
たぶん他の人より、ボーボーさせてると思います。
テーラーボードは、木でできています。
木にスチームをかけすぎると…。
fa-check-squareアイロン台に使っている木の色が、ズボンについてしまった…。
fa-check-squareとってもなめらかだったアイロン台の表面が、ざらざらになってしまった…。
っという、少し残念な感じに…。
通常のスチーム量だったら、問題なかったかも知れません。
っというのも、その木工作家さんへは、そういった意見は届いていないようだったので。
実はテーラーボードも人気アイテム
テーラーボードのことを少し補足すると、結構、便利に使っていらっしゃる方が多いです。
木工作家さん曰く、ソーイングスクール(洋裁教室)から、たくさんオーダーを受けられており、そこの生徒さんからも、自宅用に追加でご注文を頂いているようなので、使いやすいアイロン台なんだと思います。
バッグや小物を作っていらっしゃる方からのオーダーも多いそうです。
要は、自分にとって使いやすいかどうかですね。
テーラーボードが悪いわけではありません。
もし知りたい方がいらしたら、その作家さんをお教えしますので、コメントください。
型紙屋の私が欲しいアイロン台
実は、テーラーボードと一緒に、迷っていたアイロン台があったんですが、いつでも買えるので、まずはテーラーボードから試してみようと思った経緯があります。
結局しっくりこなかったことで、「やっぱりこれなんだな。」と確信した次第で。
そのアイロン台の名は、「鉄万(てつまん)」です。
上級者の方なら、持っていらっしゃるかも知れませんね。
鉄万の良いところ
- 鉄製→しっかり折り目がつく!
- 重い→台がずれないからアイロンをかけやすい!
- アイロン台の面に穴があいている→スチームの抜けがよい。
- カーブがいっぱい→かけにくい場所にもアイロンをかけやすい。
- ほどよい大きさ。→じゃまにならない。
大きすぎないので、出しっぱなしでもジャマにならないのが、地味にうれしい!(笑)
私にとっては、ちょうど良いがつまってる感じ。
鉄万は専門学校にも置いてありますし、クリーニング屋さんや、テーラーの方など、プロも使っているアイロン台です。
私も学生の時は、いつも使ってました。アパレルメーカーによっても、会社にあるくらい、一般的なアイテムなんですよ~。
型紙屋をやり出してから、時間があると、アパレルのセミナーに行くんですが、その道のプロの方も、みなさんやっぱり「アイロンかけるなら鉄万だ!」と声をそろえて言います。(笑)
とにかく、普通のアイロン台を出し入れするのが面倒な方や、中間アイロン用(縫い代を倒すとか、ソーイングしながらアイロンをかけること)なら、本当におすすめです。
で、以前から探していたんですが、買おう買おうと思いつつ、買っていなかった理由がありまして…。
やっぱりプロ向けの製品なので、結構高い!(テーラーボード買った後なので、余計に、ね。)
しかも色合いが緑で残念なんです…。
↑ただのずぼら(笑)機能じゃなくてそこっ?みたいな。(笑)
「高いのに、ダサいとかどうなの!?」って感じちゃう、一般消費者代表の小糸です。
プロ向けの商品って、デザイン性を全く考えておらず、機能以外は改良もされないことが多いんですよね~。コストUPにつながるから、しょうがないんですが…。
ちなみに値段は¥6000~¥9000くらいします。(高い所は¥16000だったのでびっくりしました!)
¥6000なら安いと思います。
なので「(送料込みで)¥7000くらいで買うか。」と思っていたんですが、なんと!楽天で、安くてかわいい鉄万を見つけました!
グレーで、ちょっとおしゃれな配色♪
っが、なんと4860円!
この色なら、¥8000とかでも買おうと思うレベルでした。(良いと言いつつ、予算少ない。笑)
どうやら期間限定の値段みたいなので、迷っている方は、早めに購入されるのが良いと思います。
送料別ですが、¥5000以上で、送料無料になるので、小物をついで買いしてお買いものしました~。
まずは糸用ワックス。
ボタンを縫い付ける時に、糸がからんで、やり直すことがあるので、試してみたくて。
もう1つは、指ぬきです。
普通の指抜きが使いにくいので、いつも使ってないんですが、針を押す必要がある時に困っていたので、買ってみました。
指先でそのまま押せる指抜き。便利そう!
商品が届いたら、それぞれレポートしたいと思います。
文章が長すぎて、もう1つをご紹介できませんでしたので、もう1つはまた後日。
ちなみに、このお店(アパレル・手芸のプロ用具 「匠」さん)は、色んなプロ向けアイテムがそろっているので、見てるだけでも楽しめちゃうお店ですよ~。
楽天ユーザーで欲しい洋裁道具がある場合は、まずはここで探すのがおすすめです♪
※コメント欄をあけています。
もし木工作家さんを知りたい場合は、コメントください。 メールアドレスを入力したくない場合は、半角で適当な英数字(「123」とか)を入力して頂くと、普通に投稿できます。