【ドロップトレーナー】フリルアレンジパーツ発売!

B!
HTTP Status[0] Errno [3]HTTP Status[0] Errno [3]HTTP Status[0] Errno [3]HTTP Status[0] Errno [3]HTTP Status[0] Errno [3]HTTP Status[0] Errno [3]

この記事では、本日発売した【ドロップトレーナー型紙のフリルアレンジパーツ】をおひろめ&ご紹介したいと思います。

 

ずっと欲しいと思っていたドロップ袖のフリルTシャツ型紙

2021年、新作型紙のデザイン出しをしていた時に、作りたいと思っていた型紙がありまして。

それは、ドロップショルダーで後にギャザーフリルがついたもの。

早速サイズ出しをしていたのですが、よくよく考えたら、すでに理想とするビッグシルエットのドロップトレーナーの型紙を発売しており、「同じような型紙になってしまうじゃないか!」と気づいた次第で。アレンジパーツ発売へと計画が変更されました。

+sew店長の小糸
気づくの遅すぎっ!早く気づけよ!(笑)

 

 

どんな後フリルが良い?

後フリルのデザインは、ちまたにたくさんあふれていますが、私が目指したのは、ちょっとインパクトのあるおしゃれなイメージ。

繊細でギャザー分量の少ないデザインだと、個人的には少し安っぽいイメージになるので、がっつり大きめでギャザーもたっぷり入ったデザインがよいなと思いました。

っが、実はもう一つの意味があったりします。詳しくは、次の項目でご説明~。

+sew店長の小糸
ギャザー分量が少ないと縫いにくいよな~。

+sew編集部
ギャザー失敗あるある①「ギャザーじゃなくシワが入っただけに見える」

 

 

ちゃきステが考えるとフリルパーツも便利でおしゃれに!

実は、フリルの大きさやギャザーの入り具合って、好みが分かれる部分なんです。

しかも同じ人が作っても、使用生地によって「もっとギャザーを増やしたい!」と思ったり、逆に「もっと減らしたい。」と思えたり。

要するに、使用する生地や作りたいイメージで変わってくるので、お客さんができるだけ手軽にアレンジしやすいパーツにしたいなと思っていました。

フリルの場合、「大は小を兼ねる。」になってまして、もっとギャザーを減らしたい場合は、横巾をCB(後中心)で折りまげ、フリルの高さをもっと低くしたい場合は、フリル下部を短く折り曲げることで、ギャザー分量を少なく、そしてフリルの高さを低く調整できます。

フリルの調整方法=折り曲げるだけ♪
  • ギャザーを減らしたい→CBで折り曲げる。
  • フリルの高さを低くしたい→フリル下部を折り曲げる

+sew店長の小糸
ギャザー分量を減らした場合は、縫い代をのぞいた長さで4分割した位置を合印にして下さい
。縫い代を除いた長さを半分に折って、さらに半分に折ると簡単です♪

+sew編集部
できるだけ簡単にアレンジの巾が広がるように、型紙や作り方を工夫していますよ~♪

 

こんな感じになります♪

プリント生地に無地フリルでパキッとした印象に仕上げましたので、ちょっとハデハデな仕上がりになっていますが、いい感じのバランスです。

 

 

やっと発売しました!

お待たせしてすみませんでした!

+sew basicシリーズの型紙なので、アレンジパーツもお安く販売しています。

手に入れた方は、ぜひたくさん作ってくださいね~。

+sew店長の小糸
多くの方に、簡単ソーイングを楽しんで頂けるとうれしいな~。

 

 

 

最新の記事はこちらから